カテゴリ: 1年
1年生の給食が始まって、1か月が経とうとしています。準備が素早く、先生の力がなくても自分たちで配膳することができるようになってきました。どんどんできることが増えてきました。 »続きを読む
- 2025年05月19日 14:42
カテゴリ: 学校行事
5月15日(木)教育委員 小山 和也 様 が来校されました。タブレットを活用した授業やグローバル・スタディの授業等をメモも取りながら授業を見学している様子でした。授業見学後、おいしい辻南小の給食を食べていただき、健康的な給食を毎日食べられて幸せですね。とおっしゃっていました。 »続きを読む
- 2025年05月19日 14:41
カテゴリ: 学校行事
5月に入り、新入部員を入れての練習が本格的に始まりました。今年は自分たちで練習が進められるようにメニューを考えています。新入部員のお世話もしながら、自分たちの練習も同時進行に進んでいます。引き続き、応援よろしくお願いします。 »続きを読む
- 2025年05月19日 14:41
カテゴリ: 6年
6年生は、卒業アルバムの写真撮影を行いました。晴れやかな笑顔に凛とした姿で写真に写った6年生。アルバムを手にする卒業の頃、どのように成長しているのか楽しみです。 各学級では学級目標や学級旗の作成も進み、クラスの団結力も高まっています。6月に控える辻小学校との親善球技大会に向けてバスケットボールの学習も始まりました。仲間を大切に一生懸命取り組む姿を期待しています。 »続きを読む
- 2025年05月19日 11:18
カテゴリ: 学校行事
5月2日(金)放課後、教職員全員で学校生活で傷病者が 発生対応研修を行いました。緊急時に教職員が迅速に組織的に 対応できるように事例をもとに訓練を行いました。 »続きを読む
- 2025年05月02日 18:00
カテゴリ: 4年
本日は離任式があったので、4年生もお世話になった多くの先生方にお礼を伝えていました。 新しいクラスや友達の話、楽しかった思い出話、移動先の学校の話などなど。 寂しくなって目に涙を浮かべる子もいましたが、みんな最後は笑顔でお別れを言うことができました。 また会う日まで、みんなでもっと成長して、お世話になった先生方を驚かせましょう!! »続きを読む
- 2025年04月30日 15:54
カテゴリ: 学校行事
4月30日、離任式を行いました。子どもたちは、昨年度までお世話になった先生方に、感謝の気持ちを込めてメッセージを渡したり、先生方のお話をとても真剣に聞いたりしていました。 最後には先生方と一緒に校歌を歌い、気持ちのこもった歌声がとても綺麗に響き渡りました。 子どもたちは、大きな声で先生方に「おかえりなさい!」と伝え、あたたかい雰囲気で会を終えました。 »続きを読む
- 2025年04月30日 15:27
カテゴリ: 学校行事
さいたま市内では1か所でも「震度5以上」の地震が観測された場合には、市内全校で引渡を行います。 もしもに備えた訓練を年に1回実施しています。 災害時の下校のようすや避難所、どのように過ごしたら良いのかをご家庭でも再確認する良い機会になりますように…。 »続きを読む
- 2025年04月30日 15:27
カテゴリ: 2年
4月25日(金)の2時間目に、生活科の学習「1・2年生なかよくなろうの会」を行いました。 お兄さんお姉さんになって初めての活動に、朝から緊張していた2年生。 会が始まると、1年生の手をしっかりと握って、校庭や教室に案内していました。 会の終わりには1年生から「楽しかった!」「また遊ぼう!」と声をかけてもらえたようで、早速20分休みに校庭で仲良く遊ぶ姿が見られました。...»続きを読む
- 2025年04月25日 17:06
カテゴリ: 1年
4/17(木)1年生初めての給食でした。 前日に給食の準備の練習を行い、当日はスムーズに準備をすることができました。 春野菜のクリーム煮を一口食べ、「おいしい!」「もっと食べたい。」「おかわりしたい~」と笑顔でスプーンを口に運んでいました。 苦手なものでも1口食べようとしている姿も見られました。 明日からもおいしい給食をたくさん食べましょ...»続きを読む
- 2025年04月18日 15:46