109件中、101~109件を表示

教育実習生と1か月を過ごした3年生!

5月、3年生には教育実習生が入りました。 5月28日には、図工で研究授業を行いました。 タブレットを使った授業にも挑戦! 子どもたちは、生き生きと活動していました。 »続きを読む

  • 2023年06月05日 18:26

6年生のwill

5月31日6時間目、6年生では総合的な学習の時間(グリーンタイム)の2時間目が行われました。 今回の内容は「ピクチャートーク  児童労働」。 講師の金子先生が実際にカンボジアの現地で撮影した写真をもとに、なぜ子どもが働かなければいけない状況があるのか、子どもたちなりにしっかりと考えました。 最後の質問コーナーで子どもたちの挙手が止まらない姿が見られました。 子ど...»続きを読む

  • 2023年06月05日 18:04

みんなが輝いた運動会!

天気に恵まれ、4年ぶりの全校運動会を実施することができました。 子どもたちは、ゴールデンウィーク明けから3週間あまりの練習期間でしたが、当日に向けて集中して取り組んでいました。 本日、全力で演技をする子どもたちの晴れやかな笑顔がとても印象的な運動会でした! »続きを読む

  • 2023年05月27日 14:59

運動会まであとすこし!!

全体練習の様子

いよいよ今週末は運動会。子どもたちは、休み時間に友達と表現のふり付けを確認したり、係の準備をしたりしています。練習を重ねるうちに自信がつき、表情も明るくなってきました。3年ぶりの全校開催、一生懸命頑張る子どもたちの姿をぜひご覧ください。 »続きを読む

  • 2023年05月25日 19:14

総合の学習が始まりました!

5月17日(水)の6時間目に、総合の学習(グリーンタイム)がスタートしました。 6年生の学習内容は「SDGs」です。 地球市民学習 世界に目を向けよう~今、私たちにできること~ 代表 金子玲子先生をゲストティーチャーとしてお招きし、自分たちができることについて学習を進めてまいります。 今回は「もしも100人の村だったら」というワークショッ...»続きを読む

  • 2023年05月18日 18:01

1年生を迎える会を行いました!

体育館に全校児童が集まり、1年生を迎える会を行いました。   花のアーチをくぐって入場した1年生。 代表委員が一生懸命考えた辻南小学校についての〇×クイズを全校児童で楽しみました。 1年生は元気いっぱいに「一年生になったら」を歌い、暖かな気持ちで会が終了しました。   全員で辻南小学校を楽しんでいきましょ...»続きを読む

  • 2023年05月08日 17:45

1年生と2年生のなかよしの会

1年生と2年生のペアの顔合わせでなかよしの会を実施しました。   緊張や期待が見て取れる中で、ペアで丹精込めて作った名刺を交換しただけでなく、2年生はあさがおの種のプレゼントもしました。その後、校庭で遊び、仲を深めました。   「楽しかった!」 「もっと遊びたい!」 と言った声が聞こえ、休み時間に約束してさっそく遊ん...»続きを読む

  • 2023年04月28日 10:43

1年生、給食がはじまりました!

今週から、ついに給食がスタートしました。前日に、給食準備を練習した成果もあり、一つずつ丁寧に手順を踏みながら、準備をすることができました。 「美味しいから、もっともっと食べたくなるね。」 「先生、残さず食べることができたよ!」 「苦手なものも、一口は頑張って食べるんだ!」 そんな声が、たくさん聞こえてきました。栄養教諭に、 「はじめての給食、美味...»続きを読む

  • 2023年04月20日 17:19

4月10日(月) 新年度スタート

朝、新クラス発表にドキドキしながら登校した子どもたち。 始業式では、校長挨拶の後、転出入した教職員紹介を行いました。   午後は保護者と共に少し大きなランドセルを背負って登校した新1年生。 緊張しながらも、呼びかけに大きな返事をして、一生懸命な様子が見られました。 新1年生のみなさん、保護者の皆様ご入学おめでとうございます。 ...»続きを読む

  • 2023年04月11日 17:40

109件中、101~109件を表示

アクセス数

カレンダー