クレイアニメーションを作りました!
カテゴリ: 5年
5年生最後の図工の学習は「動いて クレイアニメーション」です。紙粘土で作ったキャラクターを少しずつ動かして、コマ撮りアニメを作ります。
まず、グループで話し合って話を考えました。起承転結を意識し、4つの場面からなる話にしました。どのグループもアイディア溢れる話となり、どんな仕上がりになるのか楽しみになりました。
つぎに、キャラクターや背景・小物づくりを行いました。紙粘土で1人1つのキャラクターを作り終えると、役割分担して背景・小物づくりに取り組みました。グループで声を掛け合って進んで活動できるのは、5年生の素敵なところです。
最後に“KOMA KOMA"アプリを使って撮影しました。ここでも役割分担し、シャッターを押す子、キャラクターを動かす子、背景を調節する子など、協力して活動に取り組みました。
いよいよ鑑賞会です。それぞれのグループが作ったアニメーションを鑑賞しました。どのグループもたくさんの工夫をし、面白いアニメーションが出来上がりました。想像以上のものを作り上げた5年生の力には驚かされました。
図工の学習は、個での活動が多くなりがちですが、友達と協力して作品を作り上げる活動もあります。みんなで作り上げると達成感もひとしおですね。
- 2025年03月17日 15:07