5年 校外学習に行ってきました!!
カテゴリ: 5年
5年生は12月13日(金)に校外学習に行ってきました!
キユーピー五霞工場では、マヨネーズの名前の由来や、マヨネーズを作る順番(割卵→調合→充てん→箱詰め)、割卵機の卵の割り方、環境に配慮していること、キューピーは日本で最初にマヨネーズを作ったことなど、本当に多くのことを学ぶことができていました。
環境科学国際センターでは、4人家族が1年間で出すゴミの量や、ゴミを海に捨てると海の動物はどうなるのか、また、車の排気ガスの量や、発電の大変さなどを体験的に学び、環境に向けて自分たちはどんなことをすればいいのかについて、理解を深めることができていました。
6年生ではSDG'sについて学習する予定なので、この学びを来年に繋げてほしいと思います。
- 2024年12月16日 16:13