カテゴリ:6年

24件中、11~20件を表示

SDGsアワードの準備を頑張っています!

6年生では、総合の学習の時間でSDGsについて学習をしています。その学習の取組が評価され、1月14日(火)に行われるSDGsアワードに出場が決定しました。 SDGsアワードというのは、昨年度から始まったさいたま市の取組の一つで、さいたま市立学校の児童生徒及び職員、市民のSDGsの実践意欲向上や、更なる発展と気運を高めることを目指して行われています。 出場児童をオーディションに...»続きを読む

  • 2024年12月16日 15:12

修学旅行に行ってきました!

10月22日(火)~23日(水)の2日間、日光方面へ修学旅行に行ってきました! 1日目は華厳の滝・戦場ヶ原ハイキング、源泉見学​を経て、ホテルへ。 ホテルでは、部屋やお風呂での楽しい時間を過ごし、夜はふくべ細工を行いました。お面を作る子どもたちの顔は楽しそうでした。 2日目は朝から竜頭の滝見学、遊覧船で湖を堪能し、東照宮へ。 観光客と修学旅行生でとても混ん...»続きを読む

  • 2024年10月28日 17:41

【5・6年生】ミシンの学習が始まりました!

 2学期の家庭科は、5年生6年生ともにミシンの学習から始まります。  5年生は、初めて触れるミシンにドキドキしながらも、楽しくミシンの使い方を身につけているところです。ミシンの使い方を学習した後にはエプロンづくりを行います。  6年生は、昨年度の学習を生かしながらトートバッグ作りを行っています。持ち手の長さをどうするか、マチをつけるのかなど、用途に合わせて工夫したバ...»続きを読む

  • 2024年09月11日 13:25

社会科見学に行ってきました!

 6年生は6月26日(水)に、国会議事堂と科学技術館へ社会科見学に行ってきました。   事前に実行委員会で考えためあては、「 静かに態度よく、みんなで楽しく学ぼう」です。 科学技術館では、グループ活動を行い、班長や時計係が中心となり、時間を見ながら 楽しく見学する様子が見られました。 国会議事堂では、厳粛な場に圧倒されながらも、「テレビや教科...»続きを読む

  • 2024年06月28日 17:30

【親善球技大会】

 6月11日(火)辻小学校と本校にて親善球技大会が行われました。 一生懸命に試合に取り組む姿勢さすがでした。がんばる仲間を一生懸命に応援する姿勢もさすがでした。 親善球技大会のめあてであった、「最上級生としての態度と感謝の気持ちをもって仲間と協力して楽しく交流しよう」が達成された場でした。 »続きを読む

  • 2024年06月12日 13:34

【6年】親善球技大会にむけて

6月11日(火)に行われる親善球技大会にむけて休み時間を使って練習に励んでいます。 実行委員を中心にめあてを決めました。「最上級生としての態度と感謝の気持ちをもって仲間と協力して楽しく交流しよう」となりました。 辻小学校との交流は貴重な場でもあります。その場に感謝をしつつ、仲間と協力して取り組むことで辻南小学校最上級生がさらにレベルアップしてくれることを楽しみにしています。 &nbs...»続きを読む

  • 2024年06月06日 08:37

小学校最後の運動会が行われました!

5月25日(土)晴天の中、6年生にとっては小学校最後の運動会が行われました。   6年生は、学年リレー、綱引き、表現の3つの種目に加え、係別の活動も同時に行いました。 徒競走のゴール順に下級生を並ばせる係や、ゴールテープを持つ係、用具の準備や片づけを行う係、1年生の補助をする係もありました。 また開閉会式の司会進行や、具合が悪くなった下級生を保健...»続きを読む

  • 2024年05月28日 14:28

校内サッカー大会を行いました!

2月20日(火)の3・4時間目の時間に、校内サッカー大会を行いました。 各クラス5人6チームに分かれ試合を行い、合計得点数で順位を決定しました。 体育の授業の延長でのサッカー大会ということもあり、全員がボールを触れるようにと基本はパスサッカー、ラスト1分はドリブルなど、みんなが楽しくサッカーができるように実行委員でルールを考えました。   優勝は...»続きを読む

  • 2024年02月28日 16:45

SDGs アクションプランを実行しました!

 4月より、総合的なの学習の時間(グリーンタイム)でSDGsについての学習を行っています。  2学期は10月に行われた中間発表を経て、さらに自分が興味をもった目標を1つ選び、アクションプランを立て、実行していく活動をしました。    教育・フードロス・地球温暖化・海洋汚染・森林の5つのチームに分かれ、4週間様々な取り組みを行いましたので、少し紹介をします。...»続きを読む

  • 2023年12月19日 17:49

6年生、音楽会に向けてラストスパート!

いよいよ、今週は校内音楽会目前となり、体育館での学年練習期間に入りました。 6年生の学年練習では、器楽プログラム「エル・クンバンチェロ」を学年合奏で初めて通しました。 「エル・クンバンチェロ」はカーニバル用に作曲したと言われるような軽快で、華やかな迫力ある1曲です。 そんな器楽合奏の曲を形にするためには、10月からの1カ月間、休み時間もコツコツと練習に取り組んできた...»続きを読む

  • 2023年11月07日 11:25

24件中、11~20件を表示

アクセス数

カレンダー